PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク
楽天モバイル

楽天モバイルでポケットWi-Fiを買うのをおすすめしない理由

モバイル
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1円で格安なのになぜおすすめしないのか?

楽天モバイルでは、契約と同時にポケットWi-Fiを買うと一括1円で購入できるというキャンペーンがあります。
一見お得に見えるこのキャンペーンを利用するのはなぜおすすめしないのかを説明していきます。

1円になるRakuten WiFi Pocket Platinumはどんな端末?

製品名Rakuten WiFi Pocket Platinum
ホワイト
サイズ(高さ/幅/厚さ)約65 x 約96.5 x 約15.3 (mm)
重量約103g
ディスプレイ(サイズ / 種類)約1.4インチ / LCD
バッテリー容量2,440mAh
充電時間約2.5時間 (ACアダプター(推奨充電器))
連続待受時間(LTE)約260時間
連続通信時間(LTE)約10時間
LTE 受信時最大 150Mbps
LTE 送信時最大 50Mbps
SIMタイプnanoSIM
Wi-Fi 規格IEEE 802.11 b/g/n
テザリング(Wi-Fi / USB)16台 / 1台
USBUSB Type-C / USB 2.0
対応OS(USBテザリング)Windows 10 (32bit/64bit)
Windows 11 (64bit)
macOS 12/13/14 (64bit)
かんたん接続WPS / QRコード

デザインもシンプルで、楽天のプラチナバンドにも対応し、ヘビーな使い方をしなければスペックもそこそこ良いものです。このクオリティの製品が1円なのであれば、それはお得だと思います。しかし、問題はそこではありません。

併用可能キャンペーンと併用不可キャンペーンがある

問題なのは,ポケットWi-Fiを1円で購入する場合キャンペーンの併用不可のものがたくさんあるということです。
以下は終了してしまったキャンペーンも含まれますが、圧倒的に併用可能のキャンペーンが少ないことがわかります。以前はかなり併用可能なものがあったのですが、今では一つだけになってしまっています。
併用可能キャンペーン以下のキャンペーンは併用可能となります。
以下記載のキャンペーン以外は併用不可となります。
・【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典(キャンペーンコード:1977)
併用不可キャンペーン以下のキャンペーンは、併用不可となります。
・本キャンペーンを適用した場合、以下のキャンペーン特典は対象外となります
・iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン(キャンペーンコード:1819)
・【楽天モバイル】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:1784)
・【ショップ限定】対象製品と楽天回線同時申込でさらに3,000ポイントキャンペーン(キャンペーンコード:1825)
・Androidスマホ割引キャンペーン(キャンペーンコード:1550)
・【Rakuten最強プランお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント(キャンペーンコード:1526)
・楽天モバイルもう1回線追加お申し込みで3,000ポイントプレゼント(キャンペーンコード:1896)
・【ショップ&土日祝日限定】回線のみ契約で、さらに2,000ポイントプレゼント​ (キャンペーンコード:1943)
・【Android対象製品限定】ガンガン!ポイント還元キャンペーン(キャンペーンコード:1980)
・「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン(キャンペーンコード:2006)
・【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント(キャンペーンコード:2091)
・【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)でポイントプレゼントキャンペーン(キャンペーンコード:2142)
・新規ご契約・プラン変更(移行)の方対象!Rakuten最強プランご契約とiPhone 対象製品ご購入でさらに2,000ポイントバックキャンペーン(キャンペーンコード:2144)
・Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(キャンペーンコード:2169)
・【ショップ限定】Rakuten最強プランをもう1回線お申し込みで3,000ポイント(キャンペーンコード:2227)
・【Android対象製品限定】特価キャンペーン(キャンペーンコード:2178)
・Android対象製品ご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント(キャンペーンコード:2369)

つまり契約によって貰えるポイントはゼロということです。

ではどうすれば、お得にポケットWi-Fiを持つことができるのでしょうか?

どうすればお得になるの?

お得な方法は、新規契約なのかMNPなのかどのキャンペーンを活用するかで変わってきます。

大まかな流れは以下の通りです
・新規・・・SIMのみで申し込み。持っている端末で開通を行う。その後別途購入したポケットWi-Fiへ
・MNP・・・他社(Povoなどが理想)から乗り換え、一度別の端末で開通。その後別途購入したポケットWi-Fiへ

たとえば
MNPの乗り換えでは6,000ポイントの場合は
ポケットWi-Fiの本体代が7,980円ですので1,980円の損になります。
続いて新規契約の場合は2,000ポイント付与なので、5,980円の損になります。

6000Pt→10,000ptに増量中(2025年4月1日まで)

2000pt→7000ptに増量(2025年4月1日まで)

そこで活用していただきたいのがIkedatty経由のお申込みです。
特徴は紹介キャンペーンのよりもポイントを早くもらうことができます。
問い合わせが面倒な方は紹介キャンペーンで良いと思います。

紹介キャンペーンはこちらから

ikedatty経由の場合、乗り換え契約14,000ポイント、新規契約7,000ポイント

詳しい方法は下記の公式LINEからご相談ください。

友だち追加

端末はどうしたらいいの?

端末は楽天市場で別途購入する事をお勧めいたします。
そうすることにより、手残りが増えるからです。下記はひとつ前の型で、プラチナバンドには未対応ですが未使用品になります。楽天モバイルのプラチナバンドはまだ整備もされていないのと、帯域的に速度もでないはずなので特に不具合はないかと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天 Rakuten WiFi Pocket 2B ZR02M ホワイト【楽天版…
価格:6,480円(税込、送料無料) (2025/2/7時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天 Rakuten WiFi Pocket 2B ZR02M ブラック【楽天版…
価格:6,480円(税込、送料無料) (2025/2/7時点)

楽天で購入

機械に強い方は、中古でband3対応のSIMフリーのポケットWi-Fiを購入して設定して使うのも良いかと思います。また他社のHome5Gを活用して、固定回線化することもできますので興味があればこちらの記事も読んでみてください。

まとめ

今回は損をすることなく、ポケットWi-Fiを手にれる方法をご説明しました。この方法の注意点としては、ポイントをもらうのが後になってしまうので、先に出費が発生してしまうことです。そこを除けばメリットしかないような、方法になっていますのでご参考になれば幸いです。またご不明な点もお気軽にお問い合わせください。わかる範囲で、回答させていただきます。

タイトルとURLをコピーしました